【オワコン化?】ブレイキングダウンがくだらないといわれる理由を解説

ブレイキングダウン オワコン
  • 前よりもブレイキングダウンはつまらなくなっている
  • どうしてくだらないという意見が多いんだろう?
  • ブレイキングダウンはもうオワコン?

このようにお考えではないでしょうか?

結論から言うと、ブレイキングダウンがくだらないと言われる理由には、試合までの流れがマンネリ化している、試合内容がつまらない、本気の参加者が減っている、ヤラセのように感じる部分が多い、などがあります。

本記事では、ブレイキングダウンがくだらないと言われる理由や、実際の口コミを徹底調査し、その真相に迫ります。

この記事を読めば、ブレイキングダウンに対する評価の背景が理解でき、さらに楽しむための方法も見つかるでしょう。

目次

ブレイキングダウンがくだらない・オワコンといわれている理由

ブレイキングダウン くだらない

ブレイキングダウンは、開催以来高い人気と注目を集めている一方、次のような意見も見られるようになりました。

  • 試合までの流れがマンネリ化して飽きた
  • 肝心の試合内容がつまらない
  • 本気の参加者が少なくなった
  • ヤラセのように感じる部分が多い

ここでは、上記のポイントからブレイキングダウンがくだらない、オワコンといわれている理由について解説します。

試合までの流れがマンネリ化して飽きた

ブレイキングダウンが「くだらない」「オワコン」とされる主な理由は、試合までの流れがマンネリ化して飽きられていることです。

ブレイキングダウンでは、試合前のオーディションでの乱闘や過激な言動がファンを引き付ける要素となっています。

しかし、これらの演出が毎回似たようなパターンになり、次第に新鮮さが失われています。

特に、乱闘や過激な発言が過度に強調されることで、「やり過ぎ」「品がない」「頭が悪すぎる」といった批判が増えています。

また、YouTubeでの再生回数がオーディションの過激なシーンに集中しているため、運営側の意図であるオーディションをメインにする戦略が逆にファンを飽きさせているともいえます。

肝心の試合内容がつまらない

ブレイキングダウンの試合内容がつまらないという意見は、格闘技ファンを中心に多く見られます。

ブレイキングダウンでは、各選手が公平に戦えるよう試合時間が1分に定められています。

しかし、この試合時間が非常に短いため、格闘技としての魅力が不足しているという声が多いのです。

ボクシング世界王者の京口紘人選手は「1分では格闘技としての奥行きが感じられない」と指摘しており、試合の短さが技術や戦略を十分に発揮できない要因となっています。

また、オーディションでの過激な演出に比べて、試合が「おまけ」的な要素になっており、番組の肝といえる試合内容が期待外れに終わることに不満を感じる方もいます。

本気の参加者が少なくなった

ブレイキングダウンが多くの人から注目を集めるようになったことで、試合に対する真剣な姿勢を持つ参加者が減少し、売名目的エンタメ性を重視する参加者が増えるようになりました。

特に、オーディションでの過激な内容は注目されやすいため、出場者はそこでのパフォーマンスに力を入れる傾向が強まっています。

さらに、選手選考の基準が変化し、実力主義が強調される一方で、初期の「喧嘩」コンセプトの参加者が減少しました。

その結果、試合に真剣に取り組む選手が少なくなり、「本気で勝ちに行く」という姿勢が薄れていると感じるファンが増えています。

試合そのものに対する真剣さを感じられないため、格闘技の熱さが失われ、「くだらない」「オワコンだ」と思われているのです。

ヤラセのように感じる部分が多い

ブレイキングダウンに対する批判の一つに、ヤラセのように感じる部分が多いという意見があります。

例えば、オーディションでは罵倒合戦や乱闘が常態化し、「子どもには見せられない」と指摘されるほど過激な内容が多く含まれています。

その一方で、不自然な過剰なやり取りが増えたため、視聴者にヤラセの演出だと感じさせる要因となっています。

また、オーディションで激しく罵り合っていたにもかかわらず、試合後にはすぐに個人のYouTubeチャンネルでコラボするなど、仲の良さが見られるようになりました。

このようなブレイキングダウン内と実際の関係性の辻褄の合わなさも、視聴者にヤラセを疑わせ、「くだらない」と思わせる原因となっています。

あわせて読みたい
【大会別】格闘技に賭けれるブックメーカー4選!RIZINにも対応 格闘技に賭けれるおすすめサイト(ブックメーカー)は? 大会や種目別のおすすめブックメーカーは? 格闘技に賭ける手順は? このようにお考えではありませんか? 本記...

ブレイキングダウンは本当にくだらない?口コミを徹底調査

ブレイキングダウン レビュー

ブレイキングダウンがくだらないという意見は多い一方、楽しんで視聴しているファンもたくさんいます。

  • くだらない・つまらないという口コミ
  • 面白い!・楽しみ!という口コミ

ここでは、上記の2つの視点による口コミから、ブレイキングダウンの評価や意見についてまとめていきます。

くだらない・つまらないという口コミ

最初に、ブレイキングダウンは「くだらない」「つまらない」と感じている方の口コミを紹介します。

一時期面白いと思ってたブレイキングダウンに、だんだんくだらないと思えてきて、すでに飽き始めてるところに成長を感じる。
多分、ガキの頃にこんなコンテンツに出会ってたら、泥沼状態でハマってただろうから。
現にその理屈で、ガキの頃から何十年もプロレス沼から抜け出せてないワケだからね😅
引用

格闘技好きだけどブレイキングダウンはマジでつまらない
理由は単純で、喧嘩がコンセプトなのに全然喧嘩じゃないから
なんでキックばかりやってるの?
組み技できないのはわかるけど、喧嘩で相手が組んできたら「あっ組みはなしで、へへ」とか言うの?
ダサすぎんか?
引用

ブレイキングダウンへのネガティブな口コミでは、格闘技としてのつまらなさを挙げる意見が多く見られました。

特に、オーディションでは激しく衝突していても、試合ではきちんとルールを守るという喧嘩っぽさのない戦いにくだならさを強く感じているようです。

面白い!・楽しみ!という口コミ

続いて、ブレイキングダウンが「面白い!」「次の更新が楽しみ!」という口コミを紹介します。

ブレイキングダウンの赤パンニキの試合面白いな‼️
パンチのハンドスピードも速い‼️
初めて見たけど1分ルールやったらこりゃ強いな笑
1分のボクシングルールのパンチだけでどつき合いたい🔥
どーよ!?笑
引用

今の時代これだけの体重差ケンカマッチを組めるのってブレイキングダウンだけやろ。日曜日のことを考えるとまじでワクワクしてくる。楽しみを感謝BD
人生で一番の力で思いっきり殴ったるわ
あと5日。
引用

黒石くんと瓜田さんの試合は涙が出た
なんつーか若い頃イケイケで喧嘩してきた2人が40代になってリングで戦う個人的ドリームマッチ
互いに検討し合うのも
若い頃の2人じゃブライドが許さなかったんじゃないかとか色々熱いんですよね
賛否両論のあるブレイキングダウンだけど個人的には泣けました
引用

ブレイキングダウンへのポジティブな意見に多く見られるのは、特定の試合への高い評価です。

ブレイキングダウンの全てが「くだらない」「つまらない」と感じる内容ではないので、ブレイキングダウンの視聴を途中で辞めてしまうのはもったいないと言えるでしょう。

あわせて読みたい
ボクシングに賭けられるブックメーカーおすすめ4選|賭け方や違法性について 「ボクシングに賭けられるおすすめのブックメーカーは?」「ブックメーカーのボクシングではどのような賭け方ができる?」 上記のような内容は、ブックメーカー初心者に...

「ブレイキングダウンはくだらない」に関連する知恵袋のQ&Aまとめ

ブレイキングダウン 知恵袋

Yahoo知恵袋で見られた、ブレイキングダウンはくだらないという意見に対する以下の質問についてまとめます。

  • くだらないという意見はあっても視聴数はすごくないですか?
  • 番組内での見れた出演者同士の関係は本当ですか?

批判的な回答以外の内容もまとめていくので、ブレイキングダウンの評判について詳しく知りたい方はぜひ参考にしてください。

くだらないという意見はあっても視聴数はすごくないですか?

ブレイキングダウンの公式YouTubeチャンネルでには、1,000万回数を超える動画があります。

PPVの売上も順調なため、くだらないと思う人は多くても、それ以上に楽しんでいる人は多いです。

番組内での見れた出演者同士の関係は本当ですか?

初対面同士のはずなので、特別仲が悪いということはないと思います。

ヤラセがあるとはいえませんが、短時間の試合で仲が良くなるケースが多いので、番組内の関係性はある程度演出されている可能性があります。

「ブレイキングダウンはくだらない」というテーマに関してよくある質問

ブレイキングダウンはくだらないという意見に関する、以下のようなよくある質問に応えていきます。

  • ブレイキングダウンはオワコンですか?
  • ブレイキングダウンにヤラセはありますか?

ブレイキングダウンが好きだからこそ、ネガティブな意見が気になるという方は最後までチェックしてください。

ブレイキングダウンはオワコンですか?

ブレイキングダウンへの批判的な意見は多いですが、動画の視聴回数やPPVの売上から、楽しんでいるファンの数は多いです。

そのため、簡単にオワコンとはいえず、今後より盛り上がっていく可能性もあります。

ブレイキングダウンにヤラセはありますか?

出場選手によるヤラセの告発はありましたが、運営者自らヤラセについて否定をしています。

オーディションでは多少の演出はあるかもしれませんが、試合結果など、番組の根幹に関わるヤラセはないでしょう。

あわせて読みたい
大相撲へ賭けれるブックメーカー(サイト)6選!賭博の違法性も解説 相撲に賭けられるサイト(ブックメーカー)は? 大相撲に賭けるの(相撲賭博)は違法?合法? 相撲に賭ける手順は? このようにお考えではありませんか? 本記事では、 ...

まとめ

本記事では、ブレイキングダウンが「くだらない」と言われる理由について解説してきました。

それでは、この記事の要点を振り返ってみましょう。

  • ブレイキングダウンがくだらないと思われる理由は、マンネリ化、試合のつまらなさ、本気の参加者の減少など
  • 口コミにはくだらないという内容だけでなく、楽しんでいる内容も多い
  • PPVの売上や動画の再生回数は多くオワコンとはいえない
  • 試合内容に自分のベットの勝ち負けが加わるので、試合にのめり込める
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次