2021,2,7 sun
BODYMAKERpresents
GLADIATOR 013 in OSAKA 176box



GLADIATOR 009 in OSAKA


2021年2月7日(sun)176boxにてBODYMAKERpresents「GLADIATOR 013」の開催が決定しました。
新型コロナウイルス流行により2020年2/23 012大会以降の開催を全て中止し、情勢を注視し開催の機会を検討して参りましたがこの度約1年振りの開催が決定しました。コロナウイルスに対する万全の対策を整え開催致します。


GLADIATOR 013 in OSAKA大会のツイキャスライブ生配信することが決定しました!
■ツイキャスライブ 詳しくはこちらから>>




■来場者情報登録のお願い ※必須

GLADIATORではイベント再開に際し、日本スポーツ協会が作成した「スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」に基づき、ご来場者が万が一新型コロナウイルスに感染した場合に備え、ご来場様全員の来場者情報のご登録をお願いしております。
下記のバナーより登録フォームにお進みいただき、必要事項をご記入下さいませ。

GLADIATOR 013 in OSAKA

※ご入場時に「来場者情報登録」の登録完了メールをご確認させていただきます。
※複数枚チケットをご購入された場合は、ご同伴者様の来場者情報も必要となります。




■大会概要

開催名 BODYMAKERpresents
GLADIATOR 013 in OSAKA
日 時 2021年2月7日(日) 開場13:00 開始14:00
会場 176box
〒561-0831 大阪府豊中市庄内東町5丁目7−25
主催・問い合わせ ●㈲櫻井GLADIATOR事務局
TEL:073-427-1110/FAX:073-427-2600
https://gladiator-fc.com/
チケット料金 VIP 20,000円
SRS 15,000円
RS 10,000円
S 8,000円
※全席指定
※未就学児は保護者膝上に限り無料

〈チケット販売〉
チケットぴあ
http://pia.jp/
[Pコード 847-939]
(TEL 0570-02-9999)
セブンイレブン/ファミリーマート/出場選手・所属ジム
※出場選手は、怪我等の理由により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 
GLADIATOR Facebook : https://www.facebook.com/GLADIATOR-482483195270350/ 
GLADIATOR Twitter : https://twitter.com/GLADIATOR_MMA_?s=09

【新型コロナウイルス感染防止対策によるお客様へのご協力とお願い】


※新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては開催中止になる事もございます。


■以下の事項に該当する場合は、ご来場をお控えください。
・体調不良者(37.5 度以上の熱のある方、咳・熱・全身倦怠感・咽頭痛・味覚障害・嗅覚障害等の症状のある方)
過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方
または政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴や当該在住者との濃厚接触がある方
・必ずマスクを持参し、ご着用ください。マスク非着用の方の入場を禁止します。また、会場内でマスクを外して観戦される事を禁止します。場合によっては退場頂く事もございます。
・こまめな手洗い、うがい、アルコール等による手指消毒を行ってください。
・参加者、スタッフとの距離を確保してください。(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)
・感染防止のために主催者が決めたその他の措置を遵守し、主催者の指示に従ってください。
・イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無について報告してください。
・来場者観戦フォームにご登録頂き、当日受付にて登録メールを必ずご提示下さい。
https://gladiator-fc.com/application/form.php
・飛沫感染防止の為、声を出しての応援は禁止とさせていただきます。手拍子や拍手でお願い致します。
場合によっては退場頂くこともございます。
・紙テープ等の使用を禁止いたします。
・大会終了後は東西南北ブロックで規制退場を実施いたしますのでスタッフのご指示に従ってください。
・大会終了後はロビーや外で選手、関係者の出待ちは行わず、速やかにご退場ください。
・上記禁止事項を守られない方、その他選手や他のお客様のご迷惑となるような行為をされた場合は、退場をお願いすることもございます。その場合はチケット代金は返金致しかねます。何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。


対戦カード


※コロナウイルスに対する免疫力低下防止策としてタイトルマッチのみ前日計量、ワンマッチに付きましては1階級上の当日計量にて実施します。


【負傷欠場のお知らせ】(2012.2.3)


木村旬志(ゼロ戦クラブ)と対戦予定でした
N.O.V(NOMAD/EnjoyGym/WARDOGストロー級王者)が練習中の負傷により欠場。
新たに元GLADIATORライトフライ級王者 吉村友菊(総合格闘技道場Reliable)が木村選手の対戦相手に決定しました。

また、オープニングファイトでヒロシ(brotherfoot team KZT)と対戦予定でした
西川直樹(N★TRUST)が同じく練習中の負傷により欠場。
それによりオープニングファイトは中止となりました。

対戦相手選手にはご迷惑おかけ致し申し訳ございません。
また試合を楽しみにして頂いております皆様には心よりお詫び申し上げます。




【対戦カード発表 第2弾】(2012.1.4)


日本を代表するトップファイター 佐々木信治が
復帰戦としてGLADIATORに出場!


コロナウイルスの影響により約1年を経て再始動となる今大会を飾るに相応しいビッグマッチが実現しました。
元第6代修斗環太平洋ウェルター級王者 佐々木信治が2年9ヶ月振りにGLADIATORのリングで復帰!
GLADIATORライト級暫定王者戦として植田豊との対戦が決定しました。
佐々木信治は総合格闘技道場BURST主宰。元修斗環太平洋王者で韓国ROADFCでは日本人初となる最多5勝をマークし、また敗戦となったがROADFCライト級タイトルマッチまで辿り着く。国内では修斗で活躍しキャリアを積み2016年にはRIZIN.1出場も果たしまさに日本を代表するトップファイターの1人である。
対する植田豊はGRABAKA出身。2009年DEEPフューチャーキングトーナメントで優勝しDEEPを主戦場としていたが一度は引退。約5年のブランクを経て2019年WARDOG×GRACHAN大阪大会でモンゴルの豪腕バットムンク戦に勝利しカムバック。
その後はGRACHANに主戦場を移しGRACHAN42 X GLADIATOR11でGRACHANライト級王者山本琢也に挑戦するが敗戦。以後も積極的にGRACHANに参戦し今回のGLADIATORライト級暫定王者戦に推薦された。
現在GLADIATOR正規ライト級王者は韓国ファイター キ・ウォンビンが君臨するがコロナウイルスの影響により海外選手の国内参戦が厳しい状況にある。
そのため国内でのライト級タイトル停滞を考慮し今回の暫定王者戦が組まれた。
キャリアは佐々木の方が上だが両選手共にパワフルファイターであり非常にハイレベルかつアグレッシブな試合が期待される。
今回の暫定王者決定戦勝者が次回正規王者との統一戦となる。
※コロナウイルスの状況によります。

その他、一部対戦カード変更がございます。
※WARDOGストロー級王者NOVはいちょう”Snufkin”ともなが→木村旬志に変更
※いちょう”Snufkin”ともながは NOV→ウレタ・チェステルに変更
その他開場時間内にオープニングファイトが1試合組まれる。




【対戦カード発表 第1弾】

前回GLADIATOR 012 で神田T-800周一とのタイトルマッチを制しバンタム級王者となったALIVEの寝技王 竹本啓哉が初防衛戦。
UFCにも参戦し戦績60戦以上のベテラン清水俊一が前回大会にてレジェンド大石真丈に勝利しタイトル挑戦者に選ばれた。実力選手同士の一戦は竹本が防衛するのか?清水が王者を破るのか?

フェザー級王者MIKEが遂に初防衛戦!
格闘技ジムM3AFIT代表とプロ選手としての2つの顔を持つMIKEに挑むのは、レスリング全国高校生選抜選手権3位の実力を持つBRAVEの若手エース原口央。
ここ最近の試合ではDEEPのリングでWARDOGフェザー級王者拓MAXに判定勝利している実力選手。王者MIKEが約2年のブランクを跳ね返しベルトを死守するのか?それとも挑戦者原口がGLADIATORのベルトを掴み取るのか?

GLADIATORフライ級王者NavEがワンマッチで藤田健吾と対戦する。王者として勝利は必須。藤田は勝利すれば得るものが大きい一戦となる。

その他、関西プロモーションWARDOGより鈴木一史・ゆうと・NOVの3名の王者がGLADIATOR出陣!
鈴木は若手選手 石田拓穂と対戦。鈴木は格の違いを見せられるか?
ゆうと はベテラン選手上嶋佑紀と対戦。団体王者として負けは許されない。
NOVは今回GLADIATOR初出場にしてDEEPで戦績を重ねて来たコブラ会のベテランファイター いちょう”Snufkin”ともなが と対戦する。



第1試合
メインイベント

GLADIATORライト級暫定王者決定戦 5分3R

佐々木 信治

総合格闘技道場BURST

植田 豊

リバーサルジム新宿mewe



第2試合
セミファイナル1

GLADIATORバンタム級防衛戦 5分3R

竹本 啓哉

ALIVE
第5代GLADIATORバンタム級王者

清水 俊一

宇留野道場



第3試合
セミファイナル2

GLADIATORフェザー級防衛戦 5分3R

MIKE

M3AFIT
第2代GLADIATORフェザー級王者

原口 央

BRAVE



第4試合

バンタム級 5分2R

NavE

N★TRUST
第3代GLADIATORフライ級王者

藤田 健吾

総合格闘技道場Reliable



第5試合

ライトフライ級 5分2R

いちょう”Snufkin”ともなが

総合格闘技道場コブラ会

ウレタ・チェステル

brotherfoot teamKZT



第6試合

ライト級 5分2R

國頭 武

総合格闘技道場BURST

天草ストロンガー四郎

チームソフトコンタクト



第7試合

ウェルター級 5分2R

石田 拓穂

総合格闘技道場Reliable

鈴木 一史

リバーサルジム新宿MeWe
第3代WARDOGライト級王者



第8試合

バンタム級 5分2R

坪内 一将

総合格闘技道場コブラ会

植木 新

宇留野道場



第9試合

フェザー級 5分2R

上田 祐樹

総合格闘技道場Reliable

延命 そら

総合格闘技スタジオSTYLE



第10試合

フライ級 5分2R

吉村 友菊

総合格闘技道場Reliable
元GLADIATORライトフライ級王者

VS

木村 旬志

ゼロ戦クラブ



第11試合

フェザー級 5分2R

上嶋 佑紀

BRAVE

ゆうと

OSC
WARDOGバンタム級王者



  • トップ
  • GLADIATORとは
  • 大会スケジュール
  • チャンピオン
  • ランキング
  • オフィシャルルール
  • 選手紹介
  • CEO・役員ご挨拶
  • 試合結果
  • オフィシャルスポンサー
  • オフィシャルグッズ
  • コンプライアンス宣言
  • お問い合わせ
GLADIATOR Facebook
GLADIATOR Twitter
GLADIATOR YouTube
アマチュアグラジエーター
gladiator-cup
GLADIATOR オープンフィンガーグローブ
GLADIATOR -PROFESSIONAL MIXED MARTIAL LEAGUE-
Copyright © GLADIATOR All Right Reserved.